Saunology -Studies on Sauna

Saunology -Studies on Sauna-

サウナについて調べ、考え、まとめるブログ。知れば知るほど、サウナにはまだまだ謎がある。その謎を解き明かしていくために、サウナについて様々な角度から考察してサウナ理解を深めます。身体で感じるだけでなく、頭で仕組みを考えるとサウナはもっと楽しい。サウナ好きがサウナをもっと知りもっと楽しむために始めたサウナ考察ブログ。 お問合せは下記までどうぞ。 saunology37@gmail.com

サウナと木の匂い

木の匂いをかぐとリラックスできる、木の匂いが好き、という人も少なくないのではないでしょうか。今回は、木の匂いについて考えてみました。

サウナと木材

サウナ室に使われる木材について見てみます。

水風呂のライオンについて

今回は早速、マグ万平さんの質問に答えるべく、水風呂のライオンについてまとめてみました。

サウナのランキングについて

今回は日本のランキング文化について考えてみます。

「マグ万平の のちほどサウナで」出演のお知らせ

サウナ専門ラジオ「マグ万平の のちほどサウナで」に出演しました。前編・後編の2回にわたり、Saunologyがゲスト出演しました。

サウナの「ヌシ」について

おもしろおかしく語られたり、女性サウナあるあるとして取り上げられたりする、サウナの「ヌシ」について考えてみました。

グッとくるサウナの古いCM・広告

今回は、サウナに関する昔の広告やCMを紹介します。

冊子本『サウナの湿度の謎』ネット販売のお知らせ ※完売いたしました

以前、outdoor SAUNA Meetingで販売したSaunologyの冊子本『サウナの湿度と謎』のネット販売を開始しました。

海外のかわいいサウナグッズ

今回は、海外のかわいいサウナグッズを紹介したいと思います。

サウナウィスク(ヴィヒタ)の種類

今回はサウナのヴィヒタ、サウナウィスクについて見てみます。

サウナストーンのいろいろ

サウナストーンには、どんな石を使うのが良いのでしょうか。

エビデンスの弱い情報とどう付き合うべきか

withコロナの状況下でのサウナと「エビデンスの弱い情報とどう付き合うべきなのか」について考えてみたいと思います。

「ネットでおふろ&サウナサミット5.14」登壇のお知らせ

5月14日(木)に開催される株式会社アクトパス主催オンラインイベント「おふろ&サウナサミット5.14」にSaunologyも登壇することになりました。

ストーンのサウナはカラカラ?

ロウリュをしなければストーンを使ったサウナの方が遠赤外線サウナよりも湿度は低い?

遠赤外線サウナについて考えてみよう

遠赤外線サウナの効果やストーンを使ったサウナとの違いについて考えてみます。

家庭用サウナのあれこれ~海外編~

前回の日本の家庭用サウナに引き続き、海外の家庭用サウナも見てみます。

家庭用サウナのあれこれ

日本における家庭用サウナについて見てみます。

カラカラサウナのいろいろ~女性サウナ室~

前回の男性側に引き続き、女性側のカラカラサウナについて考えてみます。

カラカラサウナのいろいろ~男性サウナ室~

「カラカラサウナ」にも実際はいろいろなサウナ室があります。

歌の中の「サウナ」

歌詞に「サウナ」を含む歌について見てみます。

冊子本『サウナの湿度の謎』販売のお知らせ(2回目)※延期になりました

※4月25日(土)に開催予定だったスパプラザラバーズは、新型コロナウィルス感染が拡大している状況から延期になりました。それに伴い、「サウナイキタイポップアップストア」でのSaunology冊子本の販売も延期となります。また開催が決まりましたらお知らせさ…

「サウナブームを文化に」を問う

サウナブームから文化になる、ということは、実際あり得ることなのでしょうか。

サウナの日②

国際的なサウナの大きなイベント、International Sauna Congress(国際サウナ会議)について見てみます。

サウナの日①

3月7日はサウナの日とされていますが、いつから、どのようにしてサウナの日になったのでしょうか。また、フィンランドには日本とは別のサウナの日、サウナデイがあるそうです。

子どものサウナ浴②

日本とフィンランドの違いもふまえ、子どものサウナ浴の可能性について更に見ていきます。

「渋にぃ」出演のお知らせ

渋谷のラジオ「渋にぃ」に出演し、サウナの話をします。

子どものサウナ浴①

子供のサウナ浴について考えてみます。

『サウナの湿度の謎』お礼とお詫び

冊子本『サウナの湿度の謎』のお礼とお詫び

高温カラカラサウナが定着した理由

どうして日本では高温カラカラのサウナが定着してきたのでしょうか。

サウナと入れ墨・タトゥー②

今回は、日本の「入れ墨・タトゥー禁止」についての海外の記事を紹介します。